2/6開催 吉川市長選挙公開討論会 音声文字起こしを掲載しました。
ご覧になる方は、こちら をクリックください。
先日行われました吉川市長選公開討論会の動画を掲載させて頂く予定でおりましたが、
動画が人的ミスにより撮影できていませんでした。深くお詫び申し上げます。
緊急対応により、音声録画を掲載させていただきます。ご理解・ご容赦の程、お願い申し上げます。
尚、冒頭の(吉川敏幸様)自己紹介並びに立候補経緯・動機について(中原恵人様)自己紹介並びに市政総括は、聞き取りにくい箇所がございましたので、下記にて、文字起こしをさせて頂きました。
よって、音声は、テーマ2の「ひとに対する投資について」から始まります。
お詫び:パネリスト中原恵人様への討論会でのテーマごとの分数表をコーディネーターから前日にメール
致しましたが、添付忘れにより、討論会開始1分前にお渡しする不手際となってしまいました。
公平さに欠ける運営を、ここにお詫び申し上げます。
詳細は、下記の「公開討論会開催報告並びにお詫び」をご覧ください。
公開討論会 開催報告並びにお詫び
2/6(水)吉川市中央公民館にて、ご多忙な折にも関わらず、中原恵人(なかはら しげと)様・吉川 敏幸(よしかわ としゆき)様の両名にご出席頂き、また400人程のご来場を頂き、公開討論会を開催させて頂きました。ご出席・ご来場、誠にありがとうございました。
ここで、お詫びをさせて頂きます。
1.パネリスト中原恵人様への討論会でのテーマごとの分数表をコーディネーターからのメールにて添付忘れにより、討論会開始1分前にお渡しする不手際となってしまいました。
公平さに欠ける運営を、ここにお詫び申し上げます。
下記に分数表と事前の運営要項を掲載させて頂きます。
2.資料不備
会場内資料において、両面印刷不備並びに
吉川 敏幸様のプロフィール欄のご年齢が43歳と誤記でございました。
正しくは、40歳です。訂正させていただき、重ねてお詫び申し上げます。
下記へ、訂正後資料を掲載させて頂きます。
3.手話通訳
手話通訳付き討論会での告知でしたが、2/5時点で派遣元より手話通訳者1名の体調不良により派遣不可、代替者も見つからずとのご連絡を受け、手話通訳付き討論会での開催が出来ませんでした。
誠に申し訳ございません。お詫び申し上げます。
*尚、2/12までに、こちらのページにて討論会を文字起こしをし、掲載させて頂きます。
ご容赦の程、お願い申し上げます。
パネリスト両名に多大なるご迷惑をお掛けしましたこと、公平中立を欠いてしまいましたこと
お詫び申し上げます。今後は、事前資料の確認を幾重にも確認し、公平中立な政策判断の場を提供して参ります。
主催:公開討論会を実現する会
後援:吉川青年会議所
facebookページでは先行してお伝えしておりましたが、2019年2月6日(水)に吉川中央公民館にて、吉川市長選公開討論会を開催いたします。
市民の皆さま 奮ってご参席ください。
お詫び:宣伝チラシにおいて告知いたしました、手話通訳付き公開討論会ですが、手話通訳様1名の体調不良により派遣が困難となってしまいました。再手配の通訳者も見つからず、敢え無く見送りとさせていただきます。誠に、申し訳ございません。H31.2.5
【吉川市長選挙 公開討論会】
主催 公開討論会を実現する会 / 後援 吉川青年会議所・吉川市民有志一同
日時:2019年2月6日(水)
開会19:00 / 閉会20:30 (開場18:40)
場所:吉川中央公民館 ホール
住所 吉川市大字保577番地
定員:463名(優先順)
※463席のうち、車椅子の方向けのスペースが3席ございます。
参加費:無料
問合せ: 吉川青年会議所担当者 jc.yoshikawa.mail@gmail.com
090-3570-3685
※駐車台数が非常に限られているため、
近隣のコインパーキングや公共交通機関をご利用ください。※
-2018.12.10-更新
終了しました。ご協力、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
12/9(日) 18:30開会
元読売ジャイアンツ 鈴木尚広氏 講演会決定!
先着400名の事前申込制です。
申込は、イベント申込より。
オンリー1から、ナンバー1へ。
誰もが共感できる、講演です。
来場者へ抽選で、サイン入りグッズを
本人の手渡しにてプレゼントします。
*来季、読売ジャイアンツの1軍外野守備走塁コーチに入閣致しました!
-2018.12.10-更新
終了しました。ご協力、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
12/9(日) 13:00~16:00
県営まつぶし緑の丘公園にて
後援:松伏町・松伏町教育委員会
・松伏町商工会・日本スナッグゴルフ協会、
協力:日本一ネット事務局
受付:12:30~ 当日の公園内芝生広場にて、先着60組様募集!
日頃の運動不足を緑あふれる公園でスカッ~と、良い汗かきましょう!
日本一にお気らく、チャレンジ!「ペアでスナッグゴルフをプレーしたNO.1」に挑戦します。
☆初心者・幼児 大歓迎!☆
親子・友達・夫婦・おじいちゃんおばあちゃんお孫さん・ペアでご参加ください。
道具は、ご用意しています。動きやすい格好でお越しください。
-2018.11.9-
【公益社団法人日本青年会議所 西日本豪雨災害支援金、送金のお知らせ】
この度は、公益社団法人日本青年会議所の西日本豪雨災害支援金に快くご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
皆様のご協力により
¥13,874-
もの募金が集まりました。
このすべてを下記の通り振込みさせていただきました事をご報告いたします。
この災害に遭われた方々に心よりお見舞いを申し上げます。今後も復興に少しでもご協力できればと思います。
ご協力くださいました皆様、どうもありがとうございました。
吉川青年会議所一同
公益社団法人日本青年会議所のページ
-2018.8.2-
【西日本豪雨災害義援金、送金のお知らせ】
この度は、西日本豪雨災害義援金に快くご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
皆様のご協力により
¥87,291-
もの募金が集まりました。
このすべてを下記の通り振込みさせていただきました事をご報告いたします。
今回、この災害に遭われた方々に心よりお見舞いを申し上げます。今後も復興に少しでもご協力できればと思います。
ご協力くださいました皆様、どうもありがとうございました。
吉川青年会議所一同
-2016.10.5更新-
【マニフェスト賞(市民)優秀賞に選ばれました!】
年当初開催させていただきました、吉川市議会議員選挙における立会演説会、個人動画、マニフェストスイッチ、政策マッピング、美南高校模擬選挙の一連の取り組みが評価され、第11回マニフェスト大賞にてマニフェスト賞(市民)優秀賞に選ばれました。
2514件の応募の中、88件絞られマニフェスト賞(市民)でノミネートされ、本日10月5日、各部門の優秀賞が発表されました。
http://mainichi.jp/articles/20161005/k00/00m/040/144000c
こちらの件に関しましては、多くの関係者の皆様にご協力をいただきました。この場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。